4月8日のこと今頃書いています。
滋賀県『霊仙山(りょうぜんさん)』

登山前に寒いと叫ぶ私。毎度の事ながら登ると暑いと叫ぶくせに。

途中から岩が出てきます。
私は前から二番目。
片手に手袋(転倒時の保護と岩をつかむため)
片手に転倒防止のストックで進みます。
初めは小さな岩でしたが・・・

山頂近いほど大きな岩に。危ないけど楽しかったです。

フチ子さんも頑張ります。

素晴らしい展望です。

目的の福寿草も見れました。フチ子さんも大喜び。


素晴らしい展望と楽しい仲間のおかげで笑顔も出ますが、
岩の上歩きと、10時間(休憩込みです)の長時間歩行でしたから、

ヘトヘトで、も~ほんとに・・・こんな感じ。
リーダーM氏のカメラの腕に拍手。