出発

自転車で淡路島一周すると言って、出かけて行きました。
このくそ寒いのに、宿には止まらずに寝袋だそうです。
明後日の当院でのセミナーのために物を動かしたり、ホワイトボードを磨いたりしながら
「これが最後の親孝行かもしれん」と、わけのわからん事を言いつつ、嬉しそうに出かけて行きました。
明石淡路フェリー(たこフェリー)に乗船

朝起きたら息子からメール届いてました。
時々、友人たち数人と私に一斉メール送るようです。
8日22:30に大阪・平野を出発。
9日05:00に来たメールで、05:35に「明石淡路フェリー」に乗船すると。
通称=たこフェリー


9日10:50に届いたメール↓↓↓
今南淡路市入ったらへん。
手袋片方紛失。
鳴門海峡付近

9日13:10に来たメール↓↓↓
今鳴門海峡付近。
山死にそう。

9日14:10に来たメール↓↓↓
昼ご飯
南鳴門市福良。

9日16:27のメール↓
雨降ってきた。
若干ピンチ。
写真は、ゆーぷる(温泉)
兵庫県南あわじ市北阿万筒井1509番地の1
ネカフェに泊まって岩屋に向かう

今朝11時に、メール有り=洲本のネカフェに泊まった→岩屋に向かうと
写真は今日の12時
無事に達成したようだ

10日16:14に来たメール↓↓↓
無事一周達成。さらば淡路島。
荷物と土産と自転車だけ帰って来ました

息子の友人Bと友人Cが息子の自転車と荷物を届けに来てくれました。
実は息子は一時間程前に今、天王寺と。
本来なら今ごろ帰ってる時間…ですが、相棒であった友人Aが明石でリタイヤして電車で帰ったので…天王寺で別の友人BとCに自分の自転車と荷物を預けて
明石まで相棒の自転車をとりに戻りました。
天王寺から明石まで電車で。
明石から友達の家=御幣島(十三方面)まで友達の自転車で。
そしてそこからは電車で帰るので、帰りは明け方になると。
そしてAM6時ごろ、無事に帰って来たのでありました。